【Microsoft IME】入力中に勝手に日本語-英語入力が切り替わるのを防ぐ方法

2019年8月2日金曜日

ガジェット キーボード 備忘録

t f B! P L



ちゅうからです。

7年近く使ってきたノートパソコンの挙動が変になってきました。



日−英入力が勝手に切り替わる。

文字を打ってると勝手に切り替わっちゃうんです。
これが何故なのかまだハッキリ分かっていませんが、どのキーを押すでもなく
切り替わります。勝手に。

ああああああああああああああああ
これが
あああああaaあああaaaaaあああああ
こんな風に。

これがすごくストレス。
キーの叩き過ぎでこうなった??
と思い、半角/全角キーをoffにしてCtrl+Spaceで代替することに。
つい最近まではそれで問題なくて、よっしゃ解決!と思っていたんですが
ついにその状態でも頻繁に切り替わってしまうように。


代替IMEを導入、Microsoft IME自体をオフにしてみた。

代替となるIMEですが、色々ありますね。
そのなかでもAndroidでも使っていて不満が特にない、
「Google日本語入力」
をインストールしました。

以下、Win10にて実施です。
タスクバーにあるスタートボタンを右クリック
>設定>デバイス>入力>キーボードの詳細設定>規定の入力方式の上書き
ここをGoogle日本語入力に変更して、あとはMicrosoft IMEをオフ。

..........無事成功しました。
勝手に切り替わることは無くなり、いつものおじいちゃんPCに戻りました。
そろそろ休ませてあげたい気持ち半分、長く使っているので中々手放せない気持ち半分。

なにせ大学入学する前から使ってますから。
Win7~Win8~win8.1~Win10(複数回メジャーアップデート)に耐えてもらい
メモリ増設してみたり
SSDに換装したりと
なんだかおじいちゃんの病院通いに付き添ってるよう。

もうちょっと長生きお願いしますね。

なんか後半話それてますがたまにはいいか。


では。

自己紹介

自分の写真
社会人3年目の夜勤マン。北海道で大学卒業後、就職を機に上京。好奇心旺盛、気になることはなんでも調べてやってみる精神。 韓国語教えてください。 2019/06/17 投資はじめました。

このブログを検索

QooQ